まいど(*’▽’)ノ
あっとゆうまに、もう8月ですね
2022の夏、やり残しの無いように
全力で楽しんでいきましょう
おきなわワールド「2022南の島の洞くつ探検」
本日も熱い探検家が集まってくれました
探検服に着替えてヘルメットも装着完了
事前注意事項も真剣に聞いてくれてます有難う御座います
今から探検するの玉泉洞の紹介、出会えるかもしれない生き物たちのご紹介
探検の注意事項をご説明しました
出発の前に仲間全員で記念撮影
洞くつ探検、出発だー
今回の副隊長は私のすぐ後ろにいた少年にお願いしました
よろしくね 少年
看板を使って「ここの手すりを乗り越えて。。。。。こんな感じで
ここいって。。。。。」って説明しました
副隊長、テンションアゲアゲで玉泉洞へ
洞窟の中は年間通して平均21度です
だから夏に入ると涼しく感じて、冬に入ると暖かく感じます
観光洞はすぐにおしまい
手すりを乗り越えてデコボコ道を進んで行きます
写真では分かり難いですが、天井にライトを当てると
金色、銀色に輝いてとてもキレイでしたね
未舗装の自然の洞窟は足場はデコボコ、
グラグラの岩、濁った水の中は深さもわかりません
ですので慌てずにゆっくりゆっくり進んで行きます
水の中に赤く光るものを発見
コンジンテナガエビの赤ちゃんでした
目が赤く光ってました
事前にお勉強した鍾乳石を観察 覚えてますか?
実物を目の前に観察会
鍾乳石の成長スピードにも驚きましたね
本土の3倍のスピードで成長します
さー、ここまでの探検は練習です
いよいよ本格的な洞くつ探検がスタートですよ
あの真っ暗闇へと進んで行きます
足元注意頭上注意
そしてそして、できれば左右の鍾乳石も観察してね
とても長いストロー鍾乳管
何年かかってここまで成長したんでしょうか
全探検家たちから「つめたーい」「ひー」などの
歓喜の悲鳴が洞内に響き渡ってましたwww
お子様探検家の首元まで水が迫ってます
水温は約18度
マスク着用のご協力有難う御座います
息苦しい時は適宜ずらして頂いてOKです
ここからは天井が低くなるので
中腰で進んだり、時には四つん這いになって移動します
後ろの隊員を気遣う心優しき探検家
探検している感じがバンバン伝わります
ここを越えたら少し休憩タイムを設けますので
もうひと踏ん張り
天井が低いところを皆さん頑張りました
ここらで少し休憩です
折れた鍾乳石をもって記念撮影
副隊長後ろ後ろ
後ろの隊員が刺そうとしてますよ
こちらのチームは平和に記念撮影
ここは地下40メートルの世界です
休憩がてらに真っ暗体験をしました
全てのライトを消して本来の洞窟の姿を体験しました
さ休憩もつかの間後半戦に突入
前後の隊員を入れ替えて「新副隊長」と共に探検再開
天井が低いところはここで最後です
この先は大人でも背を伸ばして歩けるところに出れますので
もうひと踏ん張り頑張っていきましょう
新副隊長、天井見上げてコウモリ探しているのかな
下に目をやれば真っ白で不思議な鍾乳石がたくさんありました
ある地点に到着すると
天井から無数に垂れ下がる鍾乳石に遭遇
たくさんのストロー鍾乳管ですね
ここのストローは10センチ以上ありました
ってことは。。。。。300年以上の年月をかけて成長したと推測できます
立派なつらら石を有する岩が地面に刺さっています
新副隊長が目視で確認中
他の隊員も確認中
なんで突き刺さっているのかは参加した隊員だけのヒミツ
この先にある左右の綺麗な鍾乳石を汚してしまわないように
軍手を洗ってから進みましょう
新副隊長、鍾乳石のプール「リムストーンプール」を
軽々乗り越えていきます さすが副隊長
不思議な形をした鍾乳石もありましたね
探検中は余裕がなくて見れなかった探検家は
写真を見て思い出してくださいね
最後の水が深いリムストーンプールで記念撮影
冷水チャレンジ外は30度の蒸蒸暑暑ですから
最後にクールダウンしておきましょう
旧副隊長チームも記念撮影
私のリクエストに応えて頂き冷水チャレンジ
何度も写真撮りなおしてすみませんでした寒かったですよね
旧副隊長、凛々しい表情で最後の岩場を乗り越えていきます
最後の岩場を乗り越えてコウモリの住処へ移動します
コウモリを起こさないように静かに移動しましょう
いるかな~ オキナワコキクガシラコウモリ
なんせ絶滅危惧種やからな~ 数も減ってるしな~
10匹はいたでしょうか 飛んでいる姿もたくさん確認できました
オキナワコキクガシラコウモリは環境省 絶滅のおそれのある種のカテゴリー(ランク)
上から5番目、「絶滅危惧IB類(EN)」に分類されてて
近い将来における野生での絶滅の危険性が高いとされています
さらには隊員の1人が県の天然記念物である
クロイワトカゲモドキを発見
全隊員で観察しました
コウモリも見れたしラッキーでした
最後のハシゴ慎重に
地上の光が見えてきました
一緒に頑張った仲間全員で、記念撮影
玉泉洞未公開エリア制覇( `ー´)ノ
おつかれー(*‘∀‘)
副隊長。。。。。めちゃ疲れてます。。。。。
探検で疲労した体に、水で濡れて重くなった探検服、
そして坂道。。。。。。そら足取り重くなりますね
探検家の皆さま
楽しんで頂けましたでしょうか
今回のチームは新旧副隊長を中心に安全確認の声掛けがされ
抜群のチームワークで無事終了することができました
ありがとうございました
南の島の洞くつ探検、9月末まで開催しております
またのお越しをお待ちしておりまーす
ご案内は ほりうち でした
有難う御座いました
おまけ
マンガで表現♪ 洞くつ探検