こんにちは、台湾出身の江(コウ)です
沖縄の夏では、
風が吹いていない時間帯は蒸し暑いです
今朝はこういう状況…
でも、今日も探検家がたくさん集まってます
事前説明を行って、涼しい洞くつへGOGOGO
もちろん、
出発前の集合写真も忘れずに
洞くつへ行進中~
目立つな赤オレンジ軍団
いよいよ、
一般観光道路から探検ルートへ進入~
こちらから、ヘッドライト以外の光がありません
地下水中にも入りますので、
足元要注意
こちらにて、
軽く休憩を取りながら、
鍾乳石の名前を復習します。
つらら筍柱
覚えているかな~
再度前進
水位がだんだん深くなりますので、
頑張りましょう
途中で、テナガエビを発見
久しぶりのビックサイズ~
でも、手は片方しかない….
.
.
.
エビさん、誰とケンカしたか
いきなり、
水か一番深い場所へ挑戦
大人の胸元くらい深さですが、
水温もひんやりの18度
白い鍾乳石もいっぱい
でも、見る余裕があるかな~
続いては、天井低い場所へ挑戦
約90cmの高さだけ…
子どもが楽々
やっと中間スポットに来ました。
皆さまが待望の「真っ暗体験」を実施
ちなみに体験後、人数の増減がないので、
ご心配しないでくださいね
こちらにても
各グループの写真タイム
休憩後、後半戦に突入
あっ!アイスクリームを発見
食べないでくださいね
こちらで皆さまは何をみているでしょうか?
真剣な表情
ジャンジャン
「ストロー鍾乳管だらけ」~
たくさん集中して綺麗です
次、再度に地下水エリアへ
サンゴ礁みたいな「マイクログール」を見ましょう
水の流れでできた鍾乳石、
「マイクログール」
絶対に実物を見てみてくださいね
最後の水エリアにて
グループ写真タイムパート2
終盤に出口付近にて
「オキナワコギクガシラコウモリ」を探そう
しばらく時間で探して、
いないと思う時に…..
ある探検家が発見しました
本当にありがとうございました!
助かりました
探検終了前に、
洞出口の扉にて
無事脱出の集合写真を撮りました。
今回の探検、旅のいい思い出になればいいな
ご参加ありがとうございました
お疲れ様でした!
案内人:江/金城 でした、
それではまたねー