沖縄ではもともと旧暦で行事を行っていました。本日1/22は旧暦1/1、旧正月となっています。現在は新暦、旧暦どっちもお正月行事をするところもあります。
旧正月にあわせて、城下町内の「旧上里家」の飾りがお正月仕様になりました。
お正月の行事は、1/1以外にもた~くさんあります。
大まかに説明していきます。
1/2 ハチウクシー(初起こし) :仕事始めの日
1/2~13 トゥシビー(年日)祝い :各家庭や親戚間で生まれ年のお祝い
1/7 ナンカヌスク(七日の節供):ジューシー(雑炊)をつくって仏壇や火の神に供える
1/16 ジュウルクニチー(十六日):後生の正月ともいわれる。一族で墓参りをして新仏をまつる
1/20 ハチカソーグヮチ(二十日正月):正月の終わりの日。正月飾りを片付ける。
現在は簡素化されたり、地域によって違いがありますが、こんな感じです!
旧上里家には自由に上がってくつろぐことができますので、ご来園の際はぜひお立ち寄りください。
新しい年がみなさんにとって良い年になりますように😊