その他の話題

  1. 2025あしばな琉球わらばーまつり

    ハイタイ~おきなわワールド琉球王国城下町から今年も楽しいイベント、思い出づくり、楽しいイベントでお客様をお迎えします♪琉球王国城下町では、20…

  2. 琉球ガラス体験「休業日のお知らせ」

    4月10日~4月30日までの休業日につきましては15日(火曜日)22日(火曜日)30日(水曜日)5月1日~5月31日までの休業…

  3. 【まち歩きの魅力をレクチャー】ガイドツアー100年前の沖縄めぐり【観光初日におすすめ】画像ギャラリー…

    TOPEnglish簡 体繁 体한국말多言語に対応したガイドツアーです。※翻訳資料を貸し出しいたします。…

  4. 本年もありがとうございました!

    本年も、おきなわワールドをご愛顧いただき、ありがとうございました。来年2025年は巳年!巳年は新しい挑戦や変化、成長、変革を象徴する年といわれています…

  5. 『うちなーなんばー1』ロケを行いました♪

    琉球朝日放送(QAB)にて毎週日曜日10時から放送中! 「うちなー」こと”沖縄”に存在するもののなかから、いろんなジャンルの「No.1」を認定していく…

  6. 12年に一度!白へび神社で初詣!

    2025年の干支は「ヘビ」です。「脱皮を繰り返して生まれ変わる→→→長寿のシンボル」「財運を司る弁財天の化身→→→金運の象徴」嫌がられ、怖がら…

  7. 世界最古の釣り針が発見されたサキタリ洞遺跡で、発掘調査見学会を開催!!

    ▲2016年に開催した発掘調査見学会にて2万3千年前の地層から世界最古の釣り針や2万3千年前の貝製のビーズなどが発見された、ガンガラーの谷のサ…

  8. ガジュマルの木

    ハブ博物公園内のガジュマルの木です!!すごい立派ですねぇ~✨️✨️私実は美容師になりたかったんですが・・・諦めてた夢を今叶えま…

  9. お気に入り紹介

    はいさーい、ハブ博物公園です。暑い日が続いて早く涼しくなってほしいと強く思っている廣瀬です。なーにを書こうか迷いましたが私のハブ公園のかわいい写真紹介…

  10. ミヤコヒキガエルの一日

    『どうも僕がミヤコヒキガエルです🐸』居るだけで可愛いいの何??可愛すぎて置物にしか見えないですww『俺、立てないと思ってただろ…

最近の記事

PAGE TOP